突然ですがアナタはゲームボーイって知ってますか?
こーいうやつです(笑)
僕が小学生くらいの頃に出始めて、兄からこっそり借りては夢中で遊んでいたのを鮮明に覚えてます。
- なんとも言えないチープなドット絵
- ピコピコとなる電子音
- 単純な動きながらもハマる操作性
今となっては化石レベルの機種ですが、思い出が詰まってます。
今回紹介する”かいぞくポップ”はまさに当時のゲームボーイを再現したゲームなんです。
古臭くてボリュームも少なく、わざわざお金を出して買う人も珍しいかもしれません。
しかし。
あの時の懐かし思い出を呼び起こしてくれるんです。
- 家族が留守の時に遊び相手になってくれたこと
- 旅行に行くときに車で黙々と遊んでたこと
- 兄と一緒に交代しながらプレイしたこと
時代を超えてノスタルジックな感傷に浸られてくれました。
ちょっとでもいいんです。
少しだけ紹介させてください。
タイトル かいぞくポップ
詳細情報
- 機種 switch
- ジャンル アクション
- 購入価格 ニンテンドーeショップで500円にて購入
ざっくり概要
ゲームボーイ感を前面に出したアクションゲー
遊び方は至ってシンプル!
バブルを割るだけ(笑)
かいぞくのピートJrを操作して、イカリを泡にぶつけて消していくゲームです。
まぁ単純なゲームなんですが、妙に中毒性があって面白いんです(笑)
サクサクと遊べる事も去ることながらBGMがクセになる。
レトロゲームを彷彿とさせるチップチューンを聞くと、なんだかワクワクしてくるんです。
「懐かしいなぁ~(笑)」
なんて感慨深い気持ちに。
色々と画面をカスタマイズできるのも嬉しいポイント。
- シール
- ボタンの色
- 画面のバックライト
細かい部分まで変更できるので、やり込み要素も兼ね備えてます。
腰を据えてがっつり遊ぶという感じではありませんが、童心に帰った気持ちでサクッと遊べると思います。
ココがポイント!
- 懐かしのレトロゲームを彷彿とさせるゲーム性
- 古参ゲーマーも唸る外見のカスタマイズ
- シンプルながらもハマるアクション
- 古き良きチップチェーン
- ワンコインで買える(笑)
ボリュームの少なさをノスタルジーでカバー
正直言ってボリューム不足は否めません。
ちょっと遊べばおなか一杯になっちゃうかもしれません(笑)
今どきのゲーマーが買うにしては高い買い物だと思います。
でも僕は”かいぞくポップ”が好きです。
全力でオススメできるかは微妙ですが(笑)
今作は幼いころに遊んだ思い出のゲームが、ぽつぽつと蘇るような魅力を持ってるんです。
- ドンキーコング
- ワリオランド
- 星のカービィ
どれもゲームボーイ時代に名をはせた名作です。
当時夢中になったあの感覚を呼び起こしてくれるような、レトロ感を味わえるんです。
純粋に面白いとかシステムが特徴的とかでは測れない何かを持ってるんです。
過去と現代をつなぐ
switchという最新機種でレトロ風のゲームを遊ぶ。
なんだかありきたりのようにも感じますが、僕を当時の素朴な少年時代にタイムスリップさせてくれました。
なんだか不思議な気分です。
かいぞくポップは誰でも楽しめるゲームではありません(笑)
ただ。
昔を懐かしむきっかけを与えてくれる優しいゲームです。
まとめ!
switchで遊ぶレトロ風アクションゲーム!
ボリュームは少ないので、コスパは悪いかもしれません(笑)
それでも。
ノスタルジックなゲーム性がアナタを満足させてくれると思います。
ワンコインで買えますし博打だと思って買うのもアリかなぁ~
気分転換に感傷に浸りたい人にオススメです。