ポータルって知ってますか?
ゲーマーと呼ばれる人なら名前くらいは聞いたことある人も居ると思うんですが…
パズルゲームとして神がかった人気を博した殿堂入りゲームなんです(笑)
すっごいカンタンに言うと。
通りぬけフープみたいに空間をワープして遊ぶパズルゲームです。
少々マニア向けなのかも知れませんが、コレがまた面白いんですよ(笑)
知らない人が案外多いので今回はポータルについて紹介したいと思います。
タイトル ポータル
詳細情報
- 機種 PC(Steam)
- ジャンル パズル
- 購入価格 Steamセールで73円!ちょっ安すぎ!!(笑)(定価1010円)
ざっくり概要
空間を自由に行き来する名作パズルゲーム!
変わった言い方をすればFPSパズルとも言えます。
着弾するとワープホールになる銃を使い、あちらこちらに移動しながら謎を解く名作ゲーム。
なにが面白いって、パズルの部分だけではないんです(笑)
自分の好きな場所にワープホールを作りだし、行き来できるようにする。
オレンジから青に。
青からオレンジに。
空間を操りワープしまくれる自由度。
あそこ行きたいなぁ〜とか思ったら、弾を打ち込んでワープホールを作って瞬間移動出来るんです!
そりゃおもろいですよ(笑)
パズルという枠組みとしても高い完成度ですが、物理的な動きが非常によく出来てると思いました。
例えば!
地面と天井を一直線で繋がるようにワープホールを設置するとします。
このまま穴に落っこちると永遠とループすることになります。
なんとなーく想像できますよね?
ここからが面白い。
加速度を保ちつつループしてくれるんです(笑)
つまり。
めちゃくちゃ凄いスピードで落ち続けます!(語彙力がない!笑)
別にコレが出来たからといって、全ての謎解きに直結する訳ではないんですけどね〜。
(一部は使います)
謎解き以外にも様々な動きが出来るのが魅力だと思います。
カルト的なファンにはストーリーも大ウケしてますが、万人ウケするかと言われればそうでもないかも。
まぁ面白いことは確かなのでオススメです(笑)
ココがポイント!
- パズルゲームとは思えないアクション性
- 様々な可能性を生み出すワープの概念
- 上手いことシステムに組み込まれたFPS要素
- 実はホラー的な要素も(笑)
- 無機質な感じでゴチャゴチャしてない
パズルの枠組みにとらわれない自由な遊び方
パズルって解き方は自由だとしても、ある程度やれることが限られるじゃないですか。
制限がある以上、本当の意味でフリーになれることはありません。
ところがポータルは違います。
FPSの要素を上手く盛り込み、ワープガンという形でプレイヤーの創造性を表現してくれます。
パズルゲームって正解が解けるから楽しいのかもしれません。
ですがそれだけでしょうか?
試行錯誤するトライ&エラーがあるからこそ、燃えるんだとおもいませんか?
如何にしてプレイヤーが模索できる環境を整えるか。
そこがパズルゲームのミソだと思うんです。
やってみたいが全て試せる
- あそこにワープできればクリアできそう。
- こっちにブロックをワープさせればギミックを解けそう。
- 大ジャンプできれば飛び越えられそう。
ポータルならすべて可能です。
可能性を全て試しましょう。
ちなみに。
謎が解けなくても楽しめるのがポータルの良いところでもあります。
あっちにいったりこっちにいったり、物理の世界を堪能するのも面白いです。
ちょっとハードルが高いかもしれませんが、遊びココロ溢れる作品だと思います。
じっくりと考えながら解くというよりも、動かしながら謎を解くイメージです。
シューティングの要素も含まれるので、マンネリ化しにくいのも嬉しいですね。
そして何より安い!
セール中の値段がバカみたいに安いので、とりあえずカートにぶち込んでも良いと思います。
ホントにオススメ!
まとめ!
噂に恥じぬユニークな名作パズル
正直、僕も名前は聞いたことあったけど遊ぶ機会がなかったんです(笑)
セールだったのでちょうどいいと思って買ったらドストライク!(笑)
抜群に面白いし、アイデアに思わず脱帽。
ワープってロマンだよなぁと感じました(笑)
好き嫌いは分かれるかもしれませんが、個人的にオススメ出来る良作だと思いました。
「名前は聞いたことあるけど…」
っと悩んでるそこのアナタ!
オススメです(笑)
ポータルは名作ですよね〜
当時プレイしてその革新性に驚かされました!
その値段で買えるならとりあえず落としておくべきですね!
今後も安い名作ゲームの紹介を期待してます!
やはりkentさんもプレイ済みでしたか(笑)
初見だとかなり驚きますよね!
今後も安くなった名作を伝えられたらいいなぁと思いつつ頑張ります!